CBD-COP10パートナーシップ事業 参加者募集
「6人の生態学者による毎月一回の講演と観察会」

Sps_2 

(社)日本山岳会東海支部・(社)国土緑化推進機構では、中日新聞社等の後援を受け、生物多様性条約第10回締約国会議(CBD-COP10)開催の協賛行事として国内の著名な生態学者をお招きし、記念講座を開催します。

毎回講座と実際の森を歩く観察会を組み合わせ、知識と五感に働きかける内容になっています。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!

「cop10.doc」をダウンロード  ←クリックで下記講座ご案内の印刷が簡単にできます。

<CBD-COP10記念講座日程>

◆第一部 講 座

1、森の生きざまと生物多様性 /平成22年4月10日(土)
   講師: 東北大学大学院生命科学研究科 教授  中静 透 氏

2、鳥が森を作り、森を育てる  /平成22年5月15日(土)
   講師: 名城大学農学部 教授  日野輝明 氏       

3、森の土の不思議な世界 /平成22年6月12日(土)
   講師: 独立行政法人 森林総合研究所関西支所 
        森林環境研究グループ長  溝口岳男 氏

4、生物多様性のホットスポット日本の森の獣たち /平成22年7月10日(土)
   講師: 独立行政法人森林総合研究所鳥獣生態研究室  
参加者募集中!!
        鳥獣生態研究室長  大井 徹 氏

5、虫のはたらきと森林生態 /平成22年8月7日(土)
   講師: 東京大学大学院農学生命科学科付属演習林
        秩父演習林 林長  鎌田直人 氏

6、森林に生息する菌類の機能と役割 /平成22年11月13日(土)
   講師: 独立行政法人 森林総合研究所 
        微生物生態研究室  佐橋憲生 氏

※ 講演番号1、2、4、5、6の講師は「日本の森林/多様性の生物学シリーズ」東海大学出版会、「森のスケッチ」「鳥たちの森」「獣たちの森」「昆虫たちの森」「菌類の森」の各著者

講演会場: 愛知県産業労働センター(ウィンク あいち)
        11階 1102会議室
         名古屋市中村区名駅4丁目4-3

         (JR名古屋駅前徒歩2分 ミッドランドスクエアビル東側)
講演時間: 開場 午前9時30分
        講演 午前9時45分~11時30分(1時間30分)

◆第二部 「講師と一緒に自然観察会」
 各講座の講演終了後、マイクロバスで「猿投の森」瀬戸市上山路町へ移動して、森の現場に触れながら講師から講演テーマに関して解説していただきます。
帰路は、JR高蔵寺駅までお送りします。
観察会は各回とも午後1時~午後4時まで、所要時間は3時間の予定。

<参加申込要領>
・参加費は無料(講演会は定員100名)
・往復はがきで申し込みください
  各講座参加者1名につきはがき1枚にてお申込みください
  はがきには次の項目を明記してください
   ①希望講演番号 ②講演テーマ名 
   ③「講師と一緒に自然観察会」参加希望の有無 
   ④郵便番号 ⑤住所 ⑥氏名 ⑦年齢 ⑧電話番号 
   ⑨E-mailアドレス(所有の方のみ)
・「講師と一緒に自然観察会」にも、参加申込を頂いた方は、森での講師解説が聞き取れる人員に限定させていただくため、抽選で参加者を決定させていただきます。
また、抽選の結果は、応募者全員に各講演会開催期日2週間前(第1回は1週間前)までに連絡します。

<お申し込み先>
 〒460-0014 名古屋市中区富士見町8-8 OMCビル 
 (社)日本山岳会東海支部 猿投の森づくりの会

<お問い合わせ先>
 「講演と観察会 事務局 担当 小川」

 E-Mail: altaiclub@bridge.ocn.ne.jp
 Fax:0568-91-2486  Tel:080-5165-3370

<申込締め切り期日>
 ※申し込みハガキは下記の期日必着でお願いいたします
 講演1 平成22年3月26日
 講演2 平成22年4月17日
 講演3 平成22年5月16日

 講演4 平成22年6月12日
 講演5 平成22年7月10日
 講演6 平成22年10月16日

CDB-COP10のその他の講座の検索こちら